05Stay

球磨村に まる

Kuma Village Stay

구마 마을

คุมะมุระ ยู่

球磨村

球磨村

田舎の体験交流館 さんがうら

元小学校校舎を活用眼下に棚田が広がる体験宿泊施設

 

校の校舎を活用した体験宿泊施設で、周辺には棚田が広がり、豊かな自然に固まれて心も体も思い切りリフレッシュ。

施設内には、交流室や調理実習室、歴史資料室なども備わり、宿としての利用はもちろん、都市部からの来訪者と住民との支流の場としても活用され、棚田を使った農作業や地元農産物の加工体験など、田舎ならではの体験ができます。

■宿泊料金/1泊大人3,140円、中高生2,620円、4才以上学生2,090円
■食事/食事/朝食450円、昼食800円、夕食1,000円

一勝地交流センター かわせみ

【営業時間】
《温 泉》6:00~8:00、10:00~22:00(21:30までにご入館下さい。)
《レストラン》平日:11時から14時 土日祝のみ:17時から20時
《石の交流館「やまなみ」》10:00~21:00
【定休日】水曜日
【料 金】
《宿 泊》素泊まり 8,500円 (消費税・入湯税込)
《キャンプ》1区画 3,500円 (消費税込)
《温 泉》大人450円、3歳以上中学生以下250円、3歳以下無料
【WEB】https://kawasemi-kuma.jp/
【Wi-Fi】有り
【駐車場】有り
【最寄の駅・(バス停)】JR肥薩線 一勝地駅から車で3分
【その他】シャンプー有、温泉、ドライヤー、景色良好、地方発送可、素泊まり可
【効能】アルカリ性単純温泉 神経痛、筋肉痛、五十肩

 

球磨川リバーサイドキャンプ場

【休業】令和4年夏の営業再開に向けて頑張っています。

 

 

 

 

球泉洞休暇村

【休業】球磨川の絶景を眺める絶好のロケーション、アウトドア派にオススメ

 

球磨川を見下ろす絶好のロケーションに、まあるい山小屋風のコテージ・角材を積み上げて造られたユニークなバンガローがあります。

木炭、酒類や菓子などは球泉洞売店で販売されており、その他備品のレンタルもあるので、家族や仲間と気軽にアウトドアが楽しめます。